陥入爪の症状と治療法

陥入爪は強い痛みをともなう

爪の両端、縁の部分が内側に向かって弯曲する症状がみられるのが陥入爪です。
爪の軟部組織や皮膚に爪が刺さる事で炎症を起こします。
炎症すると指先というのは菌類が多いので、感染した部分から菌類が感染し化膿性肉芽組織ができます。
すると膿が出て皮膚があれ、ただれたような状態になります。

陥入爪は足の親指に出来ることが多く、圧迫すると痛いという症状から始まります。
陥入した爪甲は指の肉に食い込んで周囲が腫れてひどい痛みを発します。
その部分が悪化し炎症が広がると膿が出てきてただれたようになり、赤く腫れて化膿性肉芽組織が作られてます。

肉芽は非常に出血しやすいので、出血すると浸出液が周囲にさわりその周辺の皮膚がただれたようになり、痛みがひどくなります。
爪も変形し痛みが激しいので歩き方も悪くなり、それが原因で腰痛などを引き起こすこともあります。

なぜ陥入爪になるのか?その原因とは

足の指の爪を深く切りすぎて深爪になったり、足に合わないような靴を履く、特に女性はハイヒールなど先が細くなっている靴を長時間履くことで陥入爪になる事が多いです。
親指に負担がかかる運動を行っている方にもよく見られ、急激に体重が増加した方なども、こうした状態になる事があります。

爪が食い込んで痛いので食い込んだ爪を無理に切ると一時的に痛みが軽減します。
しかし一時的な事で結果的に爪が伸びてくるとより一層肉に食い込むようになり、痛みがひどくなります。
これを繰り返していると、搬入爪が悪化し膿、浸出液が出る肉芽などが成長し、ひどい状態になります。

治療は外科手術となる事も

軽度で圧迫によって痛いというくらいであれば、冷却して腫れをとるという治療でいいのですが、軽度から少し進んで肉が食い込んだ状態になると、靴が履けない状態となるので、特殊なテープを利用して爪に癖を付けたり、形状記憶のワイヤーで爪を逆方向に癖づけするなどの治療方法があります。

悪化した陥入爪、また完全に完治させたいという場合、期間がかかりますし痛みが強い方法となりますが、外科手術として爪をはがすという手術を行う事もあります。

このような状態にならない様に、悪化する前に靴を窮屈な物から変える、爪を切りすぎなどの対応が必要となります。
特にハイヒールを履く女性は、できればハイヒールではなく別の靴に変えるようにする、またヒールの靴でも幅が広く、爪に問題を持っている人に負担が少ない靴などもありますので、そうした靴を用意するなどし、ひどくならないようにすることが求められます。

成長期のお子さんがこうした状態になるとスポーツなどもできなくなりますので、サイズの合った靴を選ぶようにしましょう。